1. JAPANESE

宇宙

アジア創造美術展(国立新美術館開催、外務省、文化庁後援)
2017 年
 
鉄筋粘土構造。 高さ: 5.6m 底面: 0.3x0.3m、推定重量:20 kg

この作品の題名は「宇宙」ですが正面の「洞窟」内の赤いLED + クリスタルガラス・ビーズはマグマを象徴し、天井付近の鎖の末端にある黒い球体内部の赤いLEDは「星」を象徴します(点灯しませんでしたが)。 鎖は「星」と「マグマ」の間の輪廻転生・永劫回帰を象徴します。 なお、「火口」は二重カルデラを模していますが、全体的な形は「山」と始原混沌を意味する「縄文土器」を合わせた形になっています。 表面の質感も「山」と「縄文土器」が混在したものになっています。
表面は墨で塗ってあります。
Read More
  • DSC_0605

    DSC_0605

  • DSC_0608

    DSC_0608

  • DSC_0593

    DSC_0593

  • DSC_0595

    DSC_0595

  • DSC_0597

    DSC_0597

  • DSC_0599

    DSC_0599

  • DSC_0602

    DSC_0602

  • DSC_0604

    DSC_0604

  • Photo Sharing
  • About SmugMug
  • Browse Photos
  • Prints & Gifts
  • Terms
  • Privacy
  • Contact
  • Owner Log In
© 2023 SmugMug, Inc.
    DSC_0605
    DSC_0608